2015年2月1日日曜日

展覧会の、え"?

あーまたどんずべりぃなタイトルを・・・


この曲、なぜかパイプオルガンで聴くのが好きだ。

そういえば、エマーソン・レイク&パーマー有名なライヴ盤も、あの演奏に限っては冒頭の「プロムナード」はコンサートホールのパイプオルガンで弾かれている。
第2曲「小人」に移行する前にカール・パーマーの短いドラムソロがあるのは、エマーソンがパイプオルガンからムーグ・シンセのキーボード・ブースにたどり着くまでの時間稼ぎでもある。
ダッシュで階段を駆け下りてきたのかなwww?

それはさておき、この曲はもともとピアノ独奏曲で、ロシアの作曲家ムソルグスキーが画家であり建築家でもあった亡くなった友人の「遺作展」に立ち会ったときの想いをモチーフにしたもの。
荘重で、ある種の哀愁もくすぐるようなスケール感の大きな楽曲だからか、ピアノ以外の編曲も多い。いちばん有名なのはフランスの作曲家モーリス・ラヴェルによるオーケストラ版だが、その他にも指揮者のストコフスキーをはじめ多くの管弦楽編や木管・金管アンサンブル版が存在する。「世界のトミタ」のシンセサイザー版、ってのもあるな!

このオルガン奏者のバージョンは実はCDがあるのは知っていたんだが、ライヴ映像があるのは知らんかった。
多少長尺だが、お楽しみあれ・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿