お値打ち品(他県では通用せん表現w)であるが、いちおう「マホガニー単板」ってのがウリ。
もっとも、最近の楽器なんてどんな材を使ってるかわかったもんじゃないんだが、単板仕様であるのは間違いないので、それでよしとする。
ところで、なんで販売店の画像を無断流用したかというと、すでに自分で手を入れてしまったからで・・・
どうもこの「つや消し仕上げ」ってのが、気に入らんかったんよ。
で、自分で研いた結果・・・
本家マーティンみたく、1弦と4弦を「逆巻き」にしてみました。
写真じゃわからんだろうと思いますがwww
現在も磨きつづけているおかげで、当初364グラムだった「体重」も、360グラムまでシェイプアップ成功。もっともウチのキッチンスケールは2グラム刻みだから当てにはならんが・・・
それでもなんとなく、ボディとネックの響きがよくなったように感じる。
だったら、それでいいのさ・・・
![]() |
今回の功労者、タミヤ・ブラザーズと100均の金属みがき |
0 件のコメント:
コメントを投稿